BugsGear Support
登録会員諸氏の BugsGear評価!
   
DR-50UL
OR-50TW
SJTC-30E
OQC-40E



「こんな評価が届いています」


倉庫番(筆者)

まずは、価格からはあり得ないと思える程のアバロンインレイの豪華さに目を奪われましたね。実物は写真よりより大人びた雰囲気のシックな豪華さでした。
次に、ネックシェイプの握りやすさでエレキからの持ち替えに違和感がありませんでした。弾いてみると弦高も低めのセッティングでこれまた弾きやすい状態でした。手に入れた後にネック調整で弦高を若干低くし、さらに弾きやすくなりましたよ。もちろんサウンドも納得!

私が今気に入っているのは DT-50TL と DR-50UL です。
OR-50TW もなかなかイケルと感じました。で、結局OR-50TWを手に入れまして大満足!
登録会員00203
ジプシー手塚 様
OR-50TWが 個人的には気に入りましたが、バグスギアのギターを今まで5本 試奏させて戴いてサウンドの良さ、美しさ、デッドノートポイントの 少なさ、その価格の安さに驚いております。

ハイクォリティーなスチール弦のアコースティックギターを10万円台並びに10万円以下で探している方にはぜったいにお奨めですね!

登録会員00206
バンホーテン嘉村様
5種類試奏後

試奏したモデルは Dタイプのマホモデル、同メイプルモデル、ORモデル、エレアコモデルでした。サウンド的には充分満足できるものです。材の特徴の違いがよくわかるギターでした。メイプルモデルから感想を・・

DT-50TL
メイプル独特の硬い音がはっきり感じ取れ、サスティンもよい、全体的にいい材を使っている、バックのトラ杢なんかこの値段でよくぞ!!とメイプル好きな方には満足できるレベルにある。
塗りと作りは ウレタンはやはり厚くなるようだ、もう少し薄くできないものか技術的なものかハード的なものか・・研究の余地あり。鳴り自体はいいので少し残念である。(これはBugsGear全体的なもの)
さて作りの方は、BugsGearは丁寧なのだ。つくりは丁寧だが仕上げに若干の難がある(非常に細かいが)気にならないといえば気にならないのだが。

DM-50UL 
これはマホガニーモデル・・ペグはグローバー102ゴールド・・う〜みゅ 憧れのD45についていたものと同じだ・・カッコイイ・・チューニングのときのあのヌメっとした感じ・・いいぞ〜。サウンドは・・低音と高音のいい音だ・・
よく鳴っている・・素材がよいのだ・・インレイは言う事なし、価格から考えたら国産では不可能な価格である。これも合格!!

OR-50TW
個人的な趣味なのだがこれが一番好き・・
つまりBugsGearの技術と材料がばっちり相性よく、最高のサウンドを出してくれる、小さいボディだがDタイプに負けないサウンド、トーンバランスが最高のところでマッチしているのである。インディアン・ローズ特有の優しく甘いサウンドが見事に出ている、
欠点もある、試奏用についている弦がもうワンクラス上ならもっとサウンドやサスティンがよくなる・・つまり、化けちゃうのだ・・フラッグシップモデルにふさわしいサウンド・・う〜〜ん気持ちいい。

次にエレアコのSJTC-30E
ソリッドトップにサイド&バックはラミネートのモデルである、 まず驚いたのはトップの厚みである・・製材所の工場から持ってきたんじゃないかと思うくらいに厚い・・ところが・・サウンドホールから指入れてみたら・・おや? おお・・おおお・・サウンドホールの周りだけが厚いのである・・強度を出すためだろうか・・
少なくとも1mmほどサウンドホール周りだけが厚くなっている、作るの大変だったろうに・・ 生音はどうだろうか・・ おお〜 いい感じだ、メイプルなので固めだがイケる、フィッシュマンクラシック4のピックアップ搭載だ〜 贅沢モデルである、価格がこれで・・フィッシュマン搭載 グローバー102シルバーペグ・・本当にこの価格でいいのか?BugsGear・・と心配してしまうくらいに良心的に作られているインレイは例のごとくである。

総評のコーナー・・って今回限りだが・・
BugsGearのギターは非常にコストパフォーマンスが高く、低価格でしかもあのインレイで目立つ! 気軽にガンガン弾き倒して貰いたいギターである。 ライブなんかでやったらとてつもなく高そうに見えるギター(国産で同じもの作ったらものによっては50万は固いところ)なので注目度NO1。 
あとはマホガニーモデルであるが、あの個体だけだとは思うが、ブレイスが浮いていた、普通では浮いてこないので品質管理をもっと徹底して欲しい、ケースはオール単モデルについているケース(すべて同じ)なのだが・・エンドピンを挿したままで収められるように改良をしてもらいたい。 すばらしいギターなのでそれなりのケースがほしい・・。

DR-50UL
ソリッドエングルマン・スプルーストップとサイド&バックソリッド・インディアンローズウッドという王道のドレッドノートモデルである、やはりスキャロップのサウンドだ・・低音から高音までちゃんと出てる・・(最近はちゃんと音の出ないものが多い) やはり6弦が若干弱いこれも弦との相性かもしれない、(私のORは弦を変えたら6弦も良くなった)郭社長〜試奏用のギターの弦をもうワンクラス上げていただきたいです、切なるお願いでした。
バランスはどうだろう・・ネックの感じも良い、しっかりとした音であり、優しい音色でもある・・トップとサイド・バックの板の相性が良いみたいだ、基本の設計も良くないと出ないサウンドでありブレイシングとも相性が良いということだな。 韓国のBugsGearの工房の仕事が良いということになる。日本のギター企業も見習って欲しいものだ、仕事に対するこの姿勢を・・・。塗りと作りは前述の通り。

登録会員00208
重浦 宏太 様
4種類試奏後

噂のBugsGearを4本試させて頂きました!
個人的には、(張ってあった弦の違いなどを差し引いても)OR-50TWかDM-50ULが気に入りましたね。 (試奏させて頂いたBugsGearは、DM-50UL / DR-50UL / DT-50TL / OR-50TW の4本でした)
登録会員00205
是永 巧一 様
録音に使用後
さっき、はじめてBugs Gear OR-50TW をレコーデイングで使ってみたんですがかなりイ イですよ。エンジニアも誉めていましたよ。打ち込みのオケのなかでもかなり太く聞こ えてきます。
登録会員00079
大原 耕人 様

DM-50ULを試奏しました。まず、見た目がきれいですね〜!弾いてみるとサスティンが長くて気持ち良かったです。これはいいギターですよ!
登録会員00215
関 雅夫 様
いいですねぇ・・BugsGear・・かなりいい感じです。僕も是非1本欲しいところです。どれもいいギターでした。また機会があれば、じっくりと弾き込んでみたいです。
登録会員00217
松藤 英男 様

SJTC-30Eを会社でラインのチェックをしましたら今手元にあるタ●ミネより繊細な音でフィンガーピッキングにも使える音でした。これから弦についても色々と試したいと思っています。ボディの鳴りがまだ寂しいですがこれから育てます。(^^;)

来年のツアーには必ず連れていきます。
もし何かの形になったら必ずお知らせしますね。

登録会員00220
堀内 卓 様
DT−50TWを購入しました。
幸運にも入荷した4台の中から好きな物を選ぶことが出来ました。
同じモデルを見比べることで「ホントに手作りなんだなぁ」と
感心してしまいました。

家に帰って思い切り弾いてみたらやっぱり気持ちのイイ音!
(試奏ではやっぱり遠慮してしまいます)
他のギターと比べても決して負けていない。
見て良し、弾いて良しのギターですね。
これからガンガン弾きまくりますよ〜


以上、皆様の御購入の参考になれば幸いです!皆様の評価をお待ちしています!


GO TO tanabe.tv