完成的鮨駆動
2016年04月07日 又しても新製品発表!


鮨駆動


「妄想を実体化させる面白さ」

桜を散らす雨と風。また来年お会いしましょう!と桜に伝えつつ、本日のネタはまたしても食品サンプルを使ったペダルの製作についてです。

かなり前から、握り寿司の食品サンプルを使ったペダルを作りたいと思っていました。ところが、実物大の握り寿司サンプルだと大きすぎてノブとして使いにくかったのですよ。ノブは回転させる必要が有るため、かなり広い面積を専有します。そのため、ペダルのTOP面に複数レイアウトするのは困難でした。

そんな時見つけたのが、マグネット付きのミニチュア寿司セット。6個入っているのをAmazonで見つけました。少し小さめなら使いやすいだろうと試しに買ってみたところ・・・。すんげえ小さすぎて呆然としてしまいました。


使うのを一旦諦めて、そのまま1ヶ月ほど放置していたのですが、突然面白い使いみちを思いついてレイアウト・テストをしてみました。するとサイズ的にギリギリで作れると判明。安い寿司セットなので、失敗してもどうってことないので、一気に作業を始めてみました。

ところが・・・思わぬ伏兵が現れました。このミニチュア寿司のサイズでつくり上げるためには、ボリュームポットのシャフトを半分程度のサイズにしなければならないってこと。すぐにネットで、短いシャフトのポットを探しましたが見つからず。

そうなれば、自作するしかありませんね。幸い、当家には鉄釘も切れる糸鋸がありますので、それを使って切ることにしました。まずはジャンク箱の中から1個取り出して、テスト。対象が小さいのでかなり時間が掛かってしまい、泣きそうになりました。しかも4個切らなきゃならないのでもう大変!そこで作業しやすいようにジャンクのケースに取り付けて固定しながら作業をすすめることに。時間がかかりましたが、なんとか4本カット完了!



回路自体は「弾駆動」なのですが、通常のノブ位置では干渉して使いものにならないので、新たなノブ位置を慎重にセットして新規製作のケースを作らなければなりません。これまた時間をかけ何度もテストして作業完了!

作業中に「イクラ軍艦」はLEDのカバーに使えると気づきまして、セットしたところ大成功!ただ・・・レッド・モードだと、ちゃんとした色になるのですが、グリーンやブルーだとあまり美しくなくてちょっとガッカリですがね。

さらに、ケースサイドのスリーモードスイッチにも「海老」を使ってみました。これまたぴったりハマって問題なし!笑える作りになりました。もともと、マグネットが付いているミニチュア寿司なので、マグネットを取り外した穴がシャフトよりちょっと小さくて、ギュッと押し込むとぴったりハマって程よいサイズでした。めでたしメデタシ!



SUSHIKUDO

長年積もりつもってた「食品サンプル・ペダル製作願望」はこれで欲望が満たされたので、しばし消える事になりそうです。まあ、日常とは違う作業をやりたいと時々思うんですよね。かと言って、全く違う回路のペダルを開発したいとは思っていないので、こんな遊びが楽しいですね。実用ではない「バカ・ペダル」をどうやってつくり上げるか考えている過程が楽しんですよ。でも、中身はちゃんとした機能があるってことで、タダの「バカ・ペダル」ではないってことで、妄想を実体化させる面白さといいますかね。

またなんか思いついたら、じっくり構想を温めてから挑戦いたしましょう!

本日の結論
これまた量産は決していたしません!シャフトのカットは大変です!

「独断倉庫」に関しての御意見は「啓示倉庫」へ書き込んで下さいな。



GO TO HOME PAGE