お薦めレシピ
   コーヒー酒

(A)作りたてのコーヒー酒

(B)熟成したコーヒー酒

 
◎材料・コーヒー豆  150g ・保存ビン(2L用くらい)
・氷砂糖 150g
・ホワイトリカー(35度) 1.5L〜1.8L
◎作り方 1) 保存ビンにコーヒー豆と氷砂糖を入れる。(粉はダメ)
2) ホワイトリカーを注ぎ入れる。
3) 冷暗所に保存。
4) 飲み頃になったら油こしみたいなフィルターで豆を漉す。
コメント
とっても簡単。
基本は豆、氷砂糖とも100gずつだけど私の場合は150〜200gで作っている。
150gだと2Lサイズの保存ビンにピッタリ入る。
半年くらいで飲めるが1年以上置くとコーヒー色で味がまろやかになる。
(3が月で飲めるけど半年くらい寝かせないとエキスが出しきれない。)
急ぎたい場合は豆、氷砂糖を200gずつにすればよい。
もう20年くらい1年中作り続けているがとっても美味しい食後酒になる。
お酒が弱い私でもミルクで割ると、とっても飲みやすい。
夏はアイス、冬はホットで戴く。
以前、早く出来上がるように粉でやったことがあるけどフィルターで漉せなかった。