たま〜に日記

2002.05.30 鳥好きのイベント「CAP!フェスタ2002」とお台場に行ったよ


右からぽちさん、くまのみさん、KISAKO
売る方も買う方も鳥好きがたくさん。


5月20日に「ぽちのたのしみ」さんから「CAP!フェスタ2002」の案内メールが来た。
羽田近くの流通センターで開催されるらしいので行きますって返事を出した。
26日当日良いお天気の中、お昼過ぎにぽちさんを冷やかしに行った。

会場は思ったより狭い。ぽちさんのいるブースを探した。すぐ判った。
初めまして・・・の挨拶もそこそこに、ぽちさん曰く「KISAKOさん若〜い!」
  (おいおい、私をおばあちゃんとでも思っていたのかい??)
ついでに娘とだんなも紹介した。初対面の娘に「太ったね〜」。娘一瞬固まる。
  (おいおい、初対面なのにいつの頃と比べているんだい??)
  (確かに娘の体重は増加の一途をたどっているけど・・・)

側にいらした女性を紹介して貰った。BBSで何度かお見かけしたくまのみさんだった。
ぽちさんをほっといて、しばらくくまのみさんと話し込んだ。
興味のないだんなと娘が飽きてきたので各売場を見てまわり帰ることにした。
みんな鳥好きばっかりだから当然だけど売っている物が何処も同じ。手作り品に鳥ネタの同人誌。
鳥を連れてきている人もいた。当然羽を切ってある。「キバタン」なんかばっさり切られて可哀想だった。


お昼ご飯はフジテレビなどがあるお台場に決まった。
私とだんなは一度も行ったことがないので娘がナビ。
娘お薦めの「ビーナスフォート」に行った。女性に人気のエリアらしい。
駐車場は屋上で、炎天下に晒されることを考えて天井のムーンウインドウを2箇所開けておいた。

ジョン次郎と飼い主と共に
愛らしい仕草のプレーリードッグ
ローマ風インテリアのビーナスフォートの中
飼い主の足と大きさの比較

ショッピングモールの中は各階各広場に噴水を初めとする彫刻の嵐。
天井も各階青空にぽっかり浮かんだ白い雲が描かれている。
中には夕方をイメージした薄暗い所もあった。
女性が喜ぶ「ビーナスフォート」だけあって1階のトイレもかなり広い。(絶対1階で入るようにね)

お天気が良いので外の広場に行ってみた。そこで出会ったのが写真に収めた動物たち。
特にジョン次郎なるグレートデン7才はかなりでかい。顔こそ飼い主に似ていたが性格は穏やかで
カメラを向けると後ろを向くほどシャイな犬。鳴かないし躾が行き届いているのがよく解った。
広場のあちこちにワンちゃん達がいっぱいいた。飼い主が見せびらかしたくて連れてきている感じ。

反対方向に珍しいペットがいた。プレーリードッグだ。四つ足の時はどってことないが立ち上がる姿が
何とも可愛い。飼い主に餌を貰うときは手で受け取りリスのように両手を使って食べる。
人慣れしていてみんなの所をウロウロし立ったまま愛嬌振りまく。私も触らせて貰った。
飼い主に飼うのは大変ですか?って聞いたら菜食なので飼うのは簡単ですよって返事。
鳥も可愛いけど散歩に連れていけるプレーリードッグも良いな〜ってマジに思った。

お腹は空きまくっていて、レストランを物色しつつウロウロしたが結局中華料理にした。
コースを頼んだら食べきれなくて残してしまった。(こんなはずじゃ無かったんだけどな〜)
その後、娘お薦めの変な本屋さんに入った。本以外の変な物がたくさん置いてある。
お店を出たら時間の割に空が暗くなっていたので帰ることにした。

屋上の駐車場に行って「あ〜土砂降りだ〜!」ハッと気が付いた。
かなりお天気が良くて気温が高かったので天井を開けていたのだった。
慌てて車に乗り込むとすっかりシートが濡れていた。ガックリ。
今回はお上りさん状態で行ったので他を回れなかった。
次回はもっとたくさんウロウロしたい。自由の女神も間近で見た〜い !