![]() |
![]() |
![]() |
リハーサル中の大太鼓
|
本番でノリの良い女性達 格好いい〜
|
愛知県庁(屋根がお城風)
|
朝、結婚式のある名古屋へ向かうために新横浜へ行ったら「え〜?なんで〜?もう〜やだ〜〜」 新幹線が動いていない。品川で停電のためダイヤが1時間近く狂っているとのこと。 ‘のぞみ’で 行こうと思っていたのにいつになるか判らないとのこと。‘ひかり’も動いていない。 しかたないのですぐやってきた‘こだま’に乗った。時間がかかり予定がすっかり狂った。 名古屋では飛行機で来る福岡組と連絡が取れなくなり行き違え、一人プラプラと栄の繁華街を散策、 |
10月14日(土)
甥の結婚式出席のため、姉に留袖を着せ、バルコニーでのお式が始まった。 その後、旅行に姪兄妹家族も行くことになり大人7人、子供3人で出かけた。 |
![]() |
![]() |
飛騨高山でお昼を食べたお店
|
里の旧家では土日祝日だけデモンストレーション |
チェックアウト後、姪達と別れ兄姉3人と共に旅を続けた。 民俗村入館券700円を払い、入った。 「わ〜 良いところだわ〜」 飛騨の里を堪能し、上高地に行くか、穂高に行くか迷ったが穂高へ向かった。 宿を新穂高に決め、夕方頃着いた。 |
10月16日(月)
![]() |
![]() |
![]() |
展望台から見た山々
|
素敵な展望が広がる
|
2段式ロープウェイ
|
![]() |
![]() |
![]() |
日差しが強くまぶしげなKISAKO
|
雲より高い山々
|
噴火中の焼岳(噴煙が写らなかった)
|
朝、とっても良いお天気で8時にチェックアウト、歩いて新穂高ロープウェイに乗ることにした。 頂上は6℃と言っていたが風が無く日差しが強いので暖かく感じた。 ふもとに下りて兄が乗鞍スカイラインを通りたいって言い出した。 夕方、名古屋駅に着き「味噌かつソース」を買い求め、姉とは反対方向の新幹線で帰ることになった。 今回の旅行は私が結婚式の後、どこかに行きたいな〜って言ったため、 |