数日前からマンションの駐車場へ行く通路に、たたんだ段ボール数枚が立てかけて置いてあった。
誰か捨て忘れたのか・・?と見守っていたが、捨てられる気配はない。
ところが 今日その段ボールに宛名があるのが判った。
その宛名は我が家へ帰る途中の部屋だったので早速「ピンポーン〜」と鳴らし段ボールの事を伝えた。
「お宅の段ボールが数日前から置いてありますよ〜」って私。
ところが「その段ボールが置いてあるのは知ってるけど私が出したのじゃない」って、むっとした声。
「でもお宅の宛名があるんですよ」って、私。
「でも、あれはうちのじゃない!段ボールは1ヶ月前に出したけどちゃんとゴミ置き場に入れた」って怒る。(そう言われてもな〜宛名が・・・)
「とにかく一度見に行って下さい」って言って気分を害して帰ってきた。
イヤな思いをするんだったら忠告に行くんじゃ無かったってお節介を後悔した。
しばらくしてその人が訪ねてきた。
「確かにあの段ボールは うちのだったけど1ヶ月前に出したのに・・・」 って言われた。
「1枚はうちのだけど もう1枚はうちのじゃない」とも。
管理人さんに聞いたら回収に積み残され、子供が持ち出したんじゃないかな?って推理されたらしい。
何とも不思議な出来事だ。
毎週回収に来るので積み残しても翌週には回収される。
1ヶ月経ってから通路に置かれるなんて・・・
「私以外に宛名を見た人が何人もいるかもしれない。
早く教えて上げないとみんなからそう言う人なんだってお宅が思われるかもしれないと思って
段ボールのことを伝えに行ったんですよ。」って私。
「教えてもらって良かった〜見た人は私を変な目で見てるよね〜」ってその人。
「忠告しにくいから言わなかっただけで誰の段ボールが置いてあるのか知ってる人結構いたかもね」って私。
「でも何で今頃段ボールが置いてあるんだろう〜?」って二人で不思議がった。
結局その人は私に対する怒りも収まり、首を傾げながら帰られた。
私だってその人の立場だったら「納得行かない!」って思ったかも。
でもね、「人の忠告は素直に聞いた方が良いと思うよ〜」って心から思った。
嫌がらせに行ったんじゃないんだから。
でも私はどうだろう?素直に忠告を聞いているだろうか〜??
みんなはどう??
|