![]() |
![]() |
![]() |
以前から考えていた鍵の取り替えを遂に実行した。 数ヶ月前にお友達の玄関に付いていた鍵が素敵で、また鍵を持ち歩かなくて良いから便利よ〜の言葉に気持ちが揺らいでいたのだった。30000円くらいとのこと。お値段がね〜 でもピッキングで泥棒に入られるよりはましか〜なんて考えながら時が流れた。 そして10日ほど前、娘が玄関の鍵を無くしてしまった。うちの車の中で床に落としたとのことだった。でも探したが見つからない。鈴を付けているので落としたら音がするはずなのに・・・ 数年前には旦那が鍵を無くし、娘の部屋の鍵が玄関と同じ美和ロックなので、 私が付け替えたのだった。その後、鍵は見つかったのだが・・・ そんなこんなで鍵を持ち歩く不便さを感じていた時だった。 娘が鍵を無くした翌日、早速ハローページで鍵屋さんを捜した。 お友達の所の製品の名前が解らず、ネットで探したが見つけられず、取りあえず電話した。 一軒目は40000円、二軒目は18000円からありますよ〜の回答。取りあえずFAXでパンフレットを送ってもらった。三軒目は45000円からしか扱っていないと言う。 その夜もう一度ネットで探してみた。やっと見つかり名前が解った。「デジタロックx」定価29800円。ドライバー1本で誰でも取り替えられますよ〜のふれ込み。 翌日、二軒目のお店に電話した。「デジタロックx」は扱っているらしい。 工事費を聞いたら7000〜10000円だと言う。「お友達が30000円で付けたって言ってたんです。工事費込みで40000円近くするんだったらネットで注文するから」って言ったら、じゃ〜30000円で良いよって言う、しかも消費税込みで。(ラッキ〜)勿論ゴーサインだ。お友達は鍵を数個取り替えていたのでたぶん定価が30000円って私に言ったはずなのだ。今海外に行って連絡が取れないけど・・・ 早速夕方取り付けに来て貰った。 無愛想な感じの職人風のおじさんがインターポンで返事をするなりいきなり仕事を始めた。「この鍵って事務所の機密管理の部屋用なんですよ」って言う。あまり取り扱わないせいか何度もやり直している。「本当にドライバー1本で付けられるって言ってた??」っておじさん。「それがうたい文句でしたよ」って私。 やっと無事に終わった。約15分。 すでに付いてる鍵穴を利用しているから今までの鍵を保存する。引っ越しの時には又元に戻せるのだ。おじさんにお疲れさま〜の冷茶を出し、30000円支払った。 勿論合い鍵は2個付いているし、電池は4年間くらい持つらしい。でも早めに電池替えてねって言われた。 おじさんが帰ってから旦那と暗証番号を何にするか思案。7桁まで出来て4種類の暗証が入れられる。番号を忘れたら困るので取りあえず1種類だけ入れた。数カ月経ったらまた番号を変更しよう。手垢で番号を読みとられたらまずいからね。それとも家族一人一人自分専用の暗証番号を入れようか・・・ 使い初めて約1週間。鍵を持ち歩かなくて良い便利さは嬉しい。 間違った番号を続けて押すと一時的に操作不能になる ”いたずら防止機能” 付だし ピッキング泥棒にも安心だ〜〜 |